- 本記事は一部プロモーションを含みます。
本記事はこんなお悩みをお持ちの方向け

・立川でおすすめの24時間ジムはどこ?
・立川で最もコスパの良い24時間ジムに通いたい
近年のフィットネスブームにより、24時間ジムが続々と増えてきています。(立川駅周辺エリア全6店舗)
いつでも通える便利さと充実したトレーニング設備で、24時間ジムは高い人気を得ており、「自分も24時間ジムに通ってみようかな?」と考えている人も多いでしょう。
しかし種類が多いため、いざ24時間ジムに入会しようとすると、
- 立川で本当に良い24時間ジムはどこなのかな?
- 種類が多すぎて、自分にあっているジムがわからない…。
と悩んでいる方も多いです。



元パーソナルトレーナーで、様々な24時間ジムを調査している私が本音で解説していきます!
立川エリアで24時間ジムを探している方は必見です。




【プロフィール】
- 筋トレ歴 6年以上・元パーソナルトレーナー
- 様々なフィットネスクラブを経験(エニタイム・ゴールドジムetc…。)
- パーソナルトレーナー向けメディア「パーソナルトレーナーのリアル」を運営
- フィットネスジムメディア「24GYMラボ」を運営
- 筋トレガチ勢の視点で、24hジムを徹底解説!
立川の24時間ジムの正しい選び方
- ↑クリックで見たい箇所まで飛ばして読むことができます。
立川で24時間ジムを選ぶ際は、上記のポイントに注意しましょう。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。
料金の安さ
24時間ジムを選ぶ際は、料金プランをチェックしましょう。
料金とサービスを見て、コスパの良いジムを選ぶのがポイントです。



最近では月額2,980円の格安24時間ジムが増えてきており、設備もかなり優れている店舗が多いです。
本記事ではコスパの良いジムをランキングの上位に掲載しているため、参考にしてみてください!
トレーニング設備の充実度
24時間ジムを選ぶ際は、トレーニング設備が充実しているかどうかチェックしましょう。
特にトレーニング上級者は、設備が充実したジムを選ぶのがおすすめです。
また、トレーニング設備の充実度によって客層も変わってきます。
- トレーニング設備が充実しているジム →筋トレ上級者が多い
- トレーニング設備が充実していないジム →筋トレ初心者・ライト層が多い



自分に合ったジムを選ぶためにも、トレーニング設備は事前に確認しておきましょう。
ジムの雰囲気・利用者の層が合っているか
24時間ジムを選ぶ際は、ジムの雰囲気や利用者層が自分と合っているかを確認してみましょう。
- ジムの内装や外観をチェックする
- ジムのトレーニング設備をチェックする
- ジムの口コミをチェックする
上記の内容をチェックすれば、ジムの雰囲気・利用者層がわかります。
これらのポイントを確認しながら、自分のレベルに合ったジムを選べるようにしましょう。



自分のモチベーションが上がるジムを選ぶことが重要です。
ジムの内装を事前にチェックし、「このジムはオシャレでカッコいいから継続できそう!」と思える店舗を選びましょう。
シャワーの有無
24時間ジムを選ぶ際は、シャワーの有無についても確認しましょう。
ジムによってはシャワーがない店舗もあるため、シャワーがあるジムに通いたい方は注意が必要です。



月額2,980円の格安ジムではシャワーがない店舗が多く、月額8,000円程度の一般的な24時間ジムではシャワーがある店舗が多い印象です。
通いやすさ
24時間ジムを選ぶ際は、通いやすさも重視しましょう。
ジムまでの距離が遠いと通うのが面倒に感じてしまい、筋トレを続けるモチベーションが下がってしまうことがあります。
そのため、なるべく自宅から近く、通いやすいジムを選ぶことをおすすめします。



私の体感としては、自宅から15分以内で通えるジムが理想的です。
立川の24時間ジムおすすめ6選!【2025年最新版】
24時間ジム | 総合評価 | 料金プラン | トレーニング設備 | 営業時間 | 利用者層 | スタッフアワー | 店舗数 | シャワー設備 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H ampersand![]() ![]() | 5 | 3,278円(税込)/月 | 5 | 24時間365日 | 初心者〜上級者 | 平日 12時〜19時 土日祝 10時〜17時 | 6店舗 | なし |
chocoZAP![]() ![]() | 4.8 | 3,278円(税込)/月 | 2 | 24時間365日 | 初心者 | なし(無人営業) | 1,600店舗以上 | なし |
エニタイムフィットネス![]() ![]() | 4 | 7,980円(税込)/月 | 4 | 24時間365日 | 中級者〜上級者 | 11時〜20時 | 1,100店舗以上 | あり |
JOYFIT24![]() ![]() | 3.8 | 3,278円(税込)/月 | 4 | 24時間365日 | 初心者〜中級者 | なし(無人営業) | 211店舗 | あり |
メガロス![]() ![]() | 3.5 | 14,410円(税込)/月 | 4 | 24時間営業 金曜休館日 | 初心者〜中級者 | 平日 7時〜23時 土曜 10時〜22時 日祝 10時〜20時 | 45店舗 | あり |
FIT365![]() ![]() | 3.5 | 3,278円(税込)/月 | 3 | 24時間365日 | 初心者 | 12時~16時 17時~21時 | 114店舗 | なし |
- ↑クリックで見たい箇所まで飛ばして読むことができます。
立川でおすすめの24時間ジムを、ランキング形式でまとめました。
それぞれの24時間ジムについて解説していきます。
H ampersand(アッシュアンパサンド)立川店


筆者イチオシの24時間ジム!
- 24時間ジム&スマートピラティス(スマピ)
- 充実したトレーニング設備とサポート
- 月額2,980円で通えるコスパの良いジム
アッシュアンパサンドは、立川で特に高い人気を得ている24時間ジムです。
月額2,980円から通えるためとてもコスパが良く、それでいてオシャレな内装と充実した設備を揃えています。
さらにアッシュアンパサンドは、他のジムにはない「スマートピラティス(スマピ)」のレッスンを行なっています。



アッシュアンパサンドは、立川エリアで最もおすすめの24時間ジムです。
一般的に24時間ジムは男性利用者が多い傾向にありますが、アッシュアンパサンドは女性に人気の「スマピ」があるため、男女問わず幅広い層に人気がある24時間ジムだと言えます。
H ampersand(アッシュアンパサンド)立川店 店内風景
H ampersand(アッシュアンパサンド)立川店の店内風景は上記の通りです。
画像からも分かるように、アッシュアンパサンド立川店は非常にオシャレな内装が魅力です。
さらにトレーニング設備も充実しています。



立川店は、ラウンジエリアやコワーキングスペースなど、リラックスできる空間もデザインされています。
個人的に、トレーニングだけでなくコワーキングスペースも利用できるのは非常に魅力的だと感じました!
H ampersand(アッシュアンパサンド)のメリット・デメリット
- 料金プランが非常に安い
- ジムだけでなくスマピも受けられる
- トレーニング設備のレベルが高い
- オシャレで清潔感がある店内
- サポートが手厚い
- シャワーがない
- 店舗数が少ない
- プランには継続条件がある
H ampersand(アッシュアンパサンド)の詳細情報
H ampersand(アッシュアンパサンド) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 5 |
料金プラン | 通常ジム会員(24hジム利用可) アッシュアドバンス会員:2,980円/月(税込 3,278円/月) アッシュスタンダード会員:3,980円/月(税込 4,378円/月) アッシュエントリー会員:4,980円/月(税込 5,478円/月) ジム&スマピ会員(24hジム&スマピ利用可) アッシュアドバンスプラス会員:3,980円/月(税込 4,378円/月) アッシュスタンダードプラス会員:4,980円/月(税込 5,478円/月) アッシュエントリープラス会員:5,980円/月(税込 6,578円/月) |
トレーニング設備 | 5 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者〜上級者 |
スタッフアワー | 平日 12時〜19時 土日祝 10時〜17時 |
シャワー設備 | なし |
店舗 | 6店舗 |
電話番号 | なし(メールでのお問い合わせ可) |
住所・アクセス | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目12 24MK立川南ビル 6階 JR立川駅 南口 徒歩3分 |




chocoZAP立川店


筋トレライト層ならココ!
- RIZAPが作ったコンビニジム
- 月額2,980円(税込 3,278円)で通えるライト層向けのジム
- ジムだけでなく嬉しいサービスが盛りだくさん
チョコザップは、RIZAPが作ったコンビニジムで、ライト層から高い人気を得ています。
人気の理由はズバリ、月額2,980円(税込 3,278円)で通えるコスパの良さと様々なサービスが使える便利さです。
チョコザップは、トレーニングジムだけでなくセルフエステや脱毛など、様々な美容サービスが受けられます。
- トレーニングジム
- セルフエステ
- セルフ脱毛
- セルフネイル
- セルフホワイトニング
- デスクバイク
- マッサージチェア
上記のようにチョコザップは様々なサービスが利用できるため、美容サービス目的で入会する方もかなりいます。



正直トレーニング設備はあまり充実していません。
しかしそのおかげで筋トレ上級者の会員がほとんどおらず、かえって初心者にとっては通いやすくメリットだと言えます。
chocoZAP立川店 店内風景
chocoZAP立川店の店内風景は上記の通りです。
上記からも分かるように、チョコザップではトレーニングマシンは最低限のものしか置いてありません。
そのため利用者のほとんどが筋トレ初心者となっており、初めての方でも気軽に通えるのが魅力です。



筋トレは健康維持くらいでほとほどに行いつつ、様々な美容サービスを使いたい方に向いています。
筋トレ上級者が全くいないため、初心者にとっては非常に通いやすいジムだと言えるでしょう。
チョコザップのメリット・デメリット
- 料金が非常に安い
- 店舗数がとても多く全店舗使えるため便利
- ジム以外の様々なサービスが受けられる
- マシンが初心者向けで上級者が満足できない
- 無人店舗
- シャワーがない
チョコザップの詳細情報
chocoZAP(チョコザップ) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 4.8 |
料金プラン | 月額 2,980円(税込3,278円) |
トレーニング設備 | 2 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者 |
スタッフアワー | なし(無人営業) |
シャワー設備 | なし |
店舗数 | 全国1,600店舗以上 |
電話番号 | 0120-945-643(カスタマーサポート) |
住所・アクセス | 〒190-0022 東京都立川市錦町2ー2ー3今井ビル 1F JR立川駅 南口 徒歩5分 |


エニタイムフィットネス立川店


- 全国1,100店舗以上展開している最大手24時間ジム
- 全世界の店舗利用可能
- 7,980円(税込)/月で、格安ジムと比べると少し高い
エニタイムフィットネスは、全国1,100店舗以上展開している最大手の24時間ジムです。
エニタイムフィットネスは店舗数が多く、入会すると全国の店舗が利用できるようになるため利便性が高いです。
全国各地の店舗が使えるので、出張・旅行などの外出が多い方にとってはとても魅力的なジムだと言えるでしょう。



エニタイムフィットネスは非常に知名度が高い24時間ジムです。
しかし最近では月額2,980円の格安24時間ジムが流行っているため、エニタイムフィットネスの料金が少し高いと感じる方も増えている印象です。
エニタイムフィットネス立川店 店内風景
エニタイムフィットネス立川店の店内風景は上記の通りです。
エニタイムフィットネス立川店の設備はある程度充実しており、基本的なトレーニングマシンは一通り揃っています。
内装も清潔感があるため、気持ちよくトレーニングができるでしょう。



エニタイムフィットネスは店舗によってマシン設備に差がありますが、立川店の設備は標準的なレベルだと感じました。
店舗自体はそこまで広くありませんが、必要なマシンはしっかり揃っているため、基本的なトレーニングは問題なく行えるでしょう。
エニタイムフィットネスのメリット・デメリット
- 店舗数が非常に多い
- 全店舗使えるため便利
- シャワーがある
- 格安ジムと比べると料金は少し高い
- 知名度が高いため混雑しているケースが多い
- マシン設備は標準的なレベル
エニタイムフィットネスの詳細情報
エニタイムフィットネス | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 4 |
料金プラン | 7,980円(税込)/月 |
トレーニング設備 | 4 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 中級者〜上級者 |
スタッフアワー | 11時〜20時 |
シャワー設備 | あり |
店舗数 | 全国1,100店舗以上 |
電話番号 | 042-512-7631 |
住所・アクセス | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-22-22 TBK立川ビル B1 JR立川駅 北口 徒歩 3分 多摩都市モノレール 北口 徒歩5分 |
JOYFIT24立川店


- 利用者は初心者〜中級者が多め
- 3,278円(税込)/月で通えるため料金が安い
- 相互利用・シャワーを利用するプランは料金が少し高くなる
JOYFIT24は、全国に200店舗以上ある知名度が高い24時間ジムです。
さらに立川店はJYOFIT24の中でも料金が安く、月額3,278円(税込)から通うことができます。
JYOFIT24は初心者から中級者くらいの利用者が比較的多く、初めての方でも通いやすいのが特徴です。



シャワーを利用する場合は料金が少し高くなりますが、それでも月額4,378円(税込)なので、かなりコスパは良いです。
JYOFIT24(ジョイフィット)立川店 店内風景
JYOFIT24(ジョイフィット)立川店の店内風景は上記の通りです。
ジョイフィット24立川店の設備はかなりよく、マシン・フリーウエイトともに充実しています。
マシンの台数も豊富で、プレートロードタイプの本格マシンも導入しているため、上級者でも十分満足できる設備を揃えています。



ジョイフィット24立川店は料金も安く設備も充実しているため、かなりコスパが良いと感じました。
JOYFIT24(ジョイフィット)のメリット・デメリット
- 料金が安い
- 筋トレ初心者〜中級者が多い
- シャワーがある
- 相互利用プランは料金が高い
- シャワーを利用する場合は少し料金が高い
- 無人店舗
JOYFIT24(ジョイフィット)の詳細情報
JOYFIT24(ジョイフィット) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 3.8 |
料金プラン | ◯立川店のみ利用可能なプラン ジムLITE会員:3,278円(税込)/月 ジムLITE会員(シャワー利用可):4,378円(税込)/月 ◯全国相互利用可能なプラン ナショナルLITE会員:6,578円(税込)/月 |
トレーニング設備 | 4 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者〜中級者 |
スタッフアワー | なし(無人営業) |
シャワー設備 | あり |
店舗数 | 211店舗 |
電話番号 | なし(HPのお問い合わせのみ) |
住所・アクセス | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目3-1 浅見ビル 2F JR立川駅 南口 徒歩3分 多摩モノレール 立川南駅 徒歩2分 |
メガロス立川北館


- 大手総合型フィットネスジム
- スタジオレッスン・プール・お風呂・サウナなど、様々な設備が利用できる
- 料金は14,410円(税込)/月で、格安ジムと比べると高い
メガロス立川北館は、24時間営業している大手総合型フィットネスジムです。
総合型フィットネスジムなので、トレーニングジムだけでなくスタジオレッスン・プール・お風呂など、様々な設備が完備してあるのが魅力です。
ただしプールやお風呂を完備していることから月会費はかなり高く、料金は月額14,410円(税込)となっています。



大手総合型フィットネスジムは、様々な設備を揃えている代わりに料金が高いことがデメリットだと言えます。
ただし、ジムだけでなくプールやレッスンを行いたい方、お風呂・サウナを利用したい方にとっては理想的な施設だと言えるでしょう。
メガロス立川北館 店内風景
メガロス立川北館の店内風景は上記の通りです。
上記の画像からもわかるように、メガロス立川北館は設備が非常に充実しています。
- トレーニングジム
- スタジオレッスン
- ストレッチエリア
- プール
- ラウンジ
- リラクゼーションスペース
- お風呂
- サウナ



様々な設備が完備してあるのがメガロス立川北館の強みです。
料金は高いですが、その分充実したサービスを堪能することができます。
メガロスのメリット・デメリット
- スタジオレッスン・プールなども利用できる
- お風呂・サウナも利用できる
- 清潔感があり設備が充実している
- 料金が高い
- 毎週金曜日が休館日
メガロスの詳細情報
メガロス | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 3.5 |
料金プラン | 24フルタイム:14,410円(税込)/月 24アンダー22(22歳以下限定):9,680円(税込)/月 24アンダー27(27歳以下限定):10,780円(税込)/月 24アンダー35(35歳以下限定):11,880円(税込)/月 24メガロスゴールド(相互利用可):18,700円(税込)/月 |
トレーニング設備 | 4 |
営業時間 | 24時間営業 毎週金曜休館日 |
利用者層 | 初心者〜中級者 |
スタッフアワー | 平日 7時〜23時 土曜 10時〜22時 日祝 10時〜20時 |
シャワー設備 | あり |
店舗数 | 45店舗 |
電話番号 | 042-540-3535 |
住所・アクセス | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-42-1パークアベニュー9階・10階 JR立川駅 北口 徒歩3分 多摩モノレール 立川北駅 徒歩1分 |
FIT365立川柏町店


- 家族で通う場合は最も料金が安い
- FIT365アプリで入退館を管理
- 利用者層は初心者が多い
FIT365は、家族で通う方にとって非常にコスパの良いジムです。
FIT365立川柏町店の料金プランは以下の2種類です。
- スタンダード会員(1人で通う場合):月額3,278円(税込)
- プレミアム会員(最大家族4人まで通える):月額4,378円(税込)
上記のように、FIT365は家族4人で通っても月額4,378円(税込)なので非常にコスパが良いです。
また、FIT365の利用者は初心者の割合がかなり多いため、初めての方でも通いやすいジムだと言えます。



コスパが非常に良い上に設備がかなり充実しているため、人気がある24時間ジムです。
しかし今回は立川駅周辺のジムをピックアップしており、FIT365立川柏町店は立川駅からかなり遠いため、この順位に掲載しています。
FIT365立川柏町店 店内風景
FIT365立川柏町店の店内風景は上記の通りです。
FIT365立川柏町店のトレーニング設備はかなり良いです。
ジムは1Fと2Fに分かれており、マシンの台数が非常に豊富でスペースもとても広いです。
フリーウエイトも充実しており、本格的なマシンも導入しているため、上級者の方でも十分満足できる設備だと言えるでしょう。



設備がかなり優れているため、立川柏町店の近くに住んでいる方は入会を検討してみましょう。
FIT365のメリット・デメリット
- 家族で通う場合、最も料金が安い
- FIT365アプリを活用できる
- 初心者が通いやすい
- シャワーがない
- 立川駅からはかなり遠い
FIT365の詳細情報
FIT365 | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 3.5 |
料金プラン | スタンダード会員:3,278円(税込)/月 プレミアム会員(家族3人まで利用可):4,378円(税込)/月 |
トレーニング設備 | 4 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者 |
スタッフアワー | 12時~16時 17時~21時 |
シャワー設備 | なし |
店舗数 | 114店舗 |
電話番号 | 0570-030-365 |
住所・アクセス | 〒190-0004 東京都立川市柏町1-14-20 多摩モノレール 泉体育館駅より徒歩6分 多摩モノレール 砂川七番より徒歩6分 立川バス 柏町一丁目バス停より徒歩1分 |
結論:迷っている方はこの3社から選ぶのが最もおすすめ
ここまで読んで、「自分はどこのジムに通うのがいいかな?」と悩んでいる方向けに、筆者の結論をまとめていきます。
結論から言うと、迷っている方は以下の3社から選ぶのが良いでしょう。
- ↑クリックで見たい箇所まで飛ばして読むことができます。
詳しくみていきましょう。
筆者イチオシは「H ampersand(アッシュアンパサンド)」


結論、筆者が最もおすすめする24時間ジムは、「H ampersand(アッシュアンパサンド)」です。
アッシュアンパサンドをおすすめする理由は以下の通りです。
- 月額2,980円から通える高コスパのジムである
- オシャレな内装と充実したトレーニング設備を揃えている
- スマートピラティスがあるため男女問わず幅広い層に人気がある
上記のように、アッシュアンパサンドは非常にコスパの良いジムです。
また、スマートピラティスの影響で女性利用者も比較的多いので、女性も安心して通えるジムになっています。



万人におすすめできるのが「アッシュアンパサンド」。
低価格でありながら他店よりも優れた環境でトレーニングができるため、立川エリアでとても人気があります。
迷っている方は、アッシュアンパサンドを選んでおけばまず後悔しないため、公式HPで詳細を確認してみましょう。




筋トレライト層なら「chocoZAP(チョコザップ)」


筋トレライト層なら「chocoZAP(チョコザップ)」もおすすめです。
チョコザップは、「筋トレは健康維持程度に、最低限できれば十分」と思っている方に向いています。
チョコザップのトレーニング設備は必要最低限のものしかありませんが、その代わりにジム以外の嬉しいサービスがたくさん利用できます。
チョコザップ立川店で利用できるサービスは以下の通りです。
- トレーニングジム
- セルフエステ
- セルフ脱毛
- セルフネイル
- セルフホワイトニング
- デスクバイク
- マッサージチェア
上記のように、ジム以外にも様々な美容サービスを利用することができます。



筋トレは健康維持くらいでほとほどに行いつつ、様々な美容サービスを使いたい方に向いています。
チョコザップの利用者はほとんど初心者しかいないため、ライト層には最も通いやすい24時間ジムだと言えるでしょう。


利便性を重視するなら「エニタイムフィットネス」


利便性を重視する方なら「エニタイムフィットネス」も選択肢としてアリです。
エニタイムフィットネスは全国1,100店舗以上展開しており、入会すると全国の店舗が利用できるようになるため利便性が高いです。
そのため、出張や旅行などの外出が多い方でも外出先でトレーニングができるというメリットがあります。



外出が多い方は、エニタイムフィットネスを選ぶのも良いでしょう。
全国どこでもトレーニングができるのが、エニタイムフィットネスの強みです。
24時間ジムのメリット・デメリット
- 24時間365日いつでも利用可能
- 料金がリーズナブル
- 様々なトレーニングマシンが完備してある
- 全国の店舗利用可能
- 人間関係のトラブルが少ない
- スタッフによるサポートが少ない
- トレーニングエリア以外の設備が充実していない
- スタッフ不在時の危険性がある
24時間ジムのメリット・デメリットは以下の通りです。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。
メリット1:24時間365日いつでも利用可能
24時間ジムは、24時間365日営業しているため、仕事や家庭のスケジュールに合わせて自由にトレーニングができます。
早朝や深夜でも利用できるため、忙しい人にとって非常に便利です。



営業時間や定休日の心配をする必要は一切ありません。
自分の好きな時に、好きなだけジムに行けるのが魅力です。
メリット2:料金がリーズナブル
24時間ジムは、一般的な大手総合型フィットネスジムに比べて料金が安く、コストパフォーマンスが高いです。
このように、24時間ジムは設備を「トレーニング設備・シャワー設備」に限定しているため、その分大手総合フィットネスジムよりも料金が格段に安くなっています。



「ジムで筋トレだけできればOK」という方は、総合型フィットネスジムよりも、24時間ジムに通う方がコスパが良くお得です。
メリット3:様々なトレーニングマシンが完備してある
多くの24時間ジムはトレーニング設備に注力しているため、トレーニングマシンが充実していることが多いです。
実際に多くの24時間ジムでは、最新のトレーニング機器が揃っており、有酸素運動から筋力トレーニングまでマシンが充実しています。
「筋トレを本格的に行いたい!」という方は、24時間ジムが向いていると言えるでしょう。
メリット4:全国の店舗が利用可能
全国に店舗を展開しているジムでは、会員になるとどの店舗でも利用できるケースが多いです。
出張先や旅行先でもトレーニングができるのが魅力できるため、非常に便利です。



出張や旅行が多い方は、店舗数が多い24時間ジムに入会することで、外出先でも満足にトレーニングすることができます。
出張・旅行などの外出が多い方は、ジムの店舗数も選ぶ際にチェックしてみましょう。
メリット5:人間関係のトラブルが少ない
24時間ジムではグループレッスンが少ないため、人間関係のトラブルが少ないです。
ジムでの出会いや交友関係はあまりありませんが、黙々とトレーニングに集中したい方には合っています。



大手総合型フィットネスジムでは、スタジオレッスンやイベントがよくあるため、利用者同士の関係も親密になりやすいです。
対して24時間ジムでは、利用者同士がコミュニケーションを取ることは基本的になく、黙々とトレーニングをしている印象です。
デメリット1:スタッフによるサポートが少ない
24時間ジムではスタッフが常駐していない時間帯が多く、トレーニングメニューを自分で考える必要があります。
特に初心者の方は、マシンの使い方や指導をしてほしいという方も多いため、サポートが少ないと感じることがあります。



24時間ジムでは、丁寧にトレーニング指導をしてくれる機会はほとんどありません。
そのため、全く筋トレをしたことがない初心者は多少通いにくいところがあるでしょう。
デメリット2:トレーニングエリア以外の設備が充実していない
24時間ジムでは、料金を抑えるためにトレーニングエリア以外の設備が簡素な場合が多いです。
特に大手総合型フィットネスジムと比べると、24時間ジムでは大浴場やサウナ、プールなどの設備がないことがデメリットにあげられます。
筋トレのみしたい方は24時間ジムが向いていますが、プールやサウナなどの様々なサービスを利用したい方は、総合型フィットネスジムの方が向いていると言えるでしょう。
デメリット3:スタッフ不在時の危険性がある
24時間ジムではスタッフが不在の時間帯があります。
スタッフが不在の時間は、緊急時にすぐに助けてくれる人がいないため、トレーニングの危険性も高まります。
そのため、スタッフがいない深夜や朝などで利用を考えいてる方は、必ず安全を確保した上でジムを利用するようにしましょう。
立川の24時間ジムを利用する際の注意点
立川で24時間ジムを利用する際には、以下の点に注意しましょう。
- スタッフが常駐していない
- 安全管理は自分自身で行わなくてはいけない
- マナーが悪い利用者は一定数いる
24時間ジムを利用するにあたって、注意すべきポイントをまとめました。
これから24時間ジムを利用したい方は、必ず目を通しておきましょう。



24時間ジムを利用するにあたって、注意すべきポイントをまとめました。
これから24時間ジムを利用したい方は、必ず目を通しておきましょう。
スタッフが常駐していない
24時間ジムの最大の特徴の一つは、スタッフが常駐していない時間帯があることです。
これにより、利用者は自分のペースでトレーニングができる自由がありますが、同時に困ったことがあった場合にすぐに助けを求めることが難しいというデメリットもあります。
特に初心者や機械の使い方に不安がある方は、スタッフがいる時間帯に利用するか、事前にしっかりと使い方を学んでおくことが重要です。
また、緊急時にはジム内に設置された緊急通報ボタンを利用することが推奨されます。
安全管理は自分自身で行わなくてはいけない
24時間ジムでは、安全管理が自己責任となります。
早朝や深夜などの時間はスタッフもいないため、緊急時に助けてくれる人は限られます。
そのため、24時間ジムを利用する際は、安全に気をつけてトレーニングを行う必要があります。
- バーベル利用時は、プレートを止める「カラー」を付ける
- セーフティバーのセッティングを行う



上記の安全管理を怠ると、重大な事故にも繋がってしまう恐れがあります。
24時間ジムで安全にトレーニングを行うためにも、上記の安全管理は必ず行うようにしましょう。
また、トレーニング中の事故や怪我を防ぐために、正しいフォームや適切な重量を選ぶことも重要です。
特に深夜や早朝など、他の利用者が少ない時間帯には、万が一の事態に備えて無理のない範囲でトレーニングを行うことが大切です。
マナーが悪い利用者は一定数いる
24時間ジムでは、利用者のマナーが問題となることがあります。
これらの行為は他の利用者に不快感を与えるだけでなく、ジムの環境を悪化させる原因となります。
マナーの悪い利用者に対しては、直接注意するのではなく、ジムのスタッフに報告することが推奨されます。
また、自分自身もマナーを守り、他の利用者が快適にトレーニングできるよう心掛けることが大切です。
立川の24時間ジムに関するよくある質問【Q&A】
見学や体験はできますか?
多くのジムでは、スタッフ受付時間中に見学が可能です。
ただし、体験利用はできない場合があります。
ジムによってはビジター利用ができるところもあるため、気になる方はビジター利用でジムを実際に使ってみるのがおすすめです。
入会手続きに必要なものは何ですか?
一般的には、本人確認証(免許証、保険証など)とキャッシュカードまたはクレジットカードが必要です。
月会費の支払い方法は?
口座振替やクレジットカード払いが一般的です。
ジムによって支払い方法は異なるため、あらかじめ確認しておきましょう。
マシンの使い方が分からない場合はどうすればいいですか?
スタッフに問い合わせるのが一般的です。
ジムによっては、トレーニングメニューを提供しているため、参考にしながら筋トレを行うと良いでしょう。
ロッカーやシャワールームはありますか?
多くのジムでは、無料の共用ロッカーや男女別の更衣室、シャワールームが用意されています。
ただし月額2,980円の格安ジムでは、シャワーがない店舗も多いため、注意が必要です。
緊急事態が発生した場合の対応は?
店内に設置された緊急通報ボタンを押すと、警備会社が24時間対応します。
スタッフが不在の時間帯は、この緊急通報ボタンを使用するようにしましょう。
また、スタッフが不在の時間があるため、各自で安全管理を行い、事故を起こさないように気をつけることも重要です。
まとめ
今回は以上にします。
本記事でご紹介した立川でおすすめの24時間ジムは以下の通りです。
24時間ジム | 総合評価 | 料金プラン | トレーニング設備 | 営業時間 | 利用者層 | スタッフアワー | 店舗数 | シャワー設備 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H ampersand![]() ![]() | 5 | 3,278円(税込)/月 | 5 | 24時間365日 | 初心者〜上級者 | 平日 12時〜19時 土日祝 10時〜17時 | 6店舗 | なし |
chocoZAP![]() ![]() | 4.8 | 3,278円(税込)/月 | 2 | 24時間365日 | 初心者 | なし(無人営業) | 1,600店舗以上 | なし |
エニタイムフィットネス![]() ![]() | 4 | 7,980円(税込)/月 | 4 | 24時間365日 | 中級者〜上級者 | 11時〜20時 | 1,100店舗以上 | あり |
JOYFIT24![]() ![]() | 3.8 | 3,278円(税込)/月 | 4 | 24時間365日 | 初心者〜中級者 | なし(無人営業) | 211店舗 | あり |
メガロス![]() ![]() | 3.5 | 14,410円(税込)/月 | 4 | 24時間営業 金曜休館日 | 初心者〜中級者 | 平日 7時〜23時 土曜 10時〜22時 日祝 10時〜20時 | 45店舗 | あり |
FIT365![]() ![]() | 3.5 | 3,278円(税込)/月 | 3 | 24時間365日 | 初心者 | 12時~16時 17時~21時 | 114店舗 | なし |
ぜひ参考にしてみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!